キャリア

スポンサーリンク
キャリア

【メリットしかない休学】 卒業した現在の正直な感想

Hi, Misakiです。復学した今、就活のことを考えると休学してよかったのか不安に感じる。そんなお悩みにお答えします。今回、2年間の休学後、4月に卒業した私が、休学はメリットしかないと振り返る理由についてシェアしていきます。不安に感じてい...
休学

学校の友達と合わないのなら、無理に作らなくて大丈夫である理由。

このブログでは、学生時代ずっと友達が少なかったけれど、それが楽だった私の経験から、学校の友達と合わないのなら、無理に作らなくて大丈夫である理由についてシェアています。
就活・転職

休学2年×新卒就活しなかった私が、年収460万の仕事を決めた方法

休学すると、就活で失敗するのではないか不安を持っている方に向けて、休学を2年した私が、新卒就活をしなくても仕事を決められた方法と仕事のオファーがすぐ来るおすすめのアプリ・サイトについてシェアしています。
休学

休学後友達ゼロの大学生活でも後悔はない理由

今回のブログでは、休学を検討しているけれど復学後友達がいない学生生活になるのではないかと、不安に思っている方に向けて、大学4年生になる前に2年間休学をし、現在復学をしている私が、復学してからわかった休学のデメリット・休学後友達がいなくても後悔はない理由を中心にシェアしていきます。
就活・転職

【Linkedinでグローバルにキャリアアップ】それぞれ3つのメリットとデメリット

Linkedinを初めてみたい方方に向けて、Linkedinで日本にいながら海外の人と英語で働く機会をゲットしてた私の経験から、Linkedinのメリット・デメリットを中心にシェアしていきます。
休学

【大学4年で2年休学経験】休学する前/中/復学後にすべき準備と手続きを徹底解説

休学をするにあたって必要な準備や手続きについて知りたい方・休学中に海外に行くことを予定している方にぴったりな今回のブログ。2022年の3月まで2年間休学をしていた私の経験から、休学する前/中/復学後にすべき準備・手続き・私の休学の体験談などについてシェアしていきます。
就活・転職

【大学4年で休学は不利?】2年休学して海外を旅した私が就活をしないと決めた理由

留学したくて休学を考えているが、大学4年生だし就活に不利になりそうで不安。と悩んでいる人に向けて、今回のブログでは、休学は就活に影響しないと考える個人的な見方による理由・2年間大学を休学したからこそ私が就職活動をしていない経緯などについてシェアしていきます。
キャリア

進行形で大学を2年間休学している正直な感想(2023.5月現在は卒業済み)

Hi, Misakiです。大学で休学を考えているけれど、就活で不利になったり、みんなから取り残された感がありそうで不安。1年休学する人は比較的いるかも入れないけれど、2年間休学ってどんな感じ?そんなお悩みを解決します。中学・高校・大学とノン...
スポンサーリンク